運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-06-19 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

法案第九条では、公立図書館学校及び高等専門学校附属図書館、学校図書館国立国会図書館が、点字図書館とも連携して、視覚障害者等による図書館利用について体制整備が行われるよう、国及び地方公共団体が必要な施策を講じることとしております。  柴山昌彦文部科学大臣に伺います。  学校図書館学校司書配置状況は、小中学校では六割弱にとどまっております。

畑野君枝

2007-05-22 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

米国連邦議会米国連邦議会附属図書館、調査局、CRSの組織などを参考に、我が国の国会国会図書館調査能力政策策定能力抜本的充実が急務であります。  さらに、人口問題のような中立的、客観的であるべき研究調査機関は、ポリティカルリスク排除のために、所管を行政機関から国会に移管の上、組織を抜本的に改革すべきであります。現実に、英国はそのようにしておるではありませんか。  

渡部記安

2005-04-27 第162回国会 参議院 決算委員会 第10号

それから、文部科学省からの一名は、大学附属図書館からのものでございまして、いわゆる図書館業務交流ということでございます。  若手職員相互交流といいますか、外の機関との交流を通じて行政実務経験を取り入れながら最低限の人材を養成していく、そういう必要は大変大事なキャリア形成の機会ではないかなと、そんなふうに思っているところでございます。  

黒澤隆雄

2004-04-20 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

一方で、一定の手数料を取りながら一般向け貸出しを行っている私立大学附属図書館やスーパー内において子供向けに無償で絵本を貸し出す事業など、公立図書館以外にも本の貸与を行っておる施設がありますが、当然これらにも貸与権は及んできませんでした。  今後、レンタルブック店に限らず、民間企業が行っている子供向け文庫活動や内外に開かれた私設図書館などはどのように位置付けられるのでありましょうか。

阿南一成

2002-05-29 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

この附属図書館の問題で、私が聞いたところは、二年後に法人化するための準備だということで、法人化される前に財産を確定しなければいけないので、全図書の棚卸しをしている、一冊ごとに買ったときの値段まで調べて基本台帳をつくる作業に追われている、明治三十二年に買った図書などどこに所蔵しているのかわからない、探すだけでも大変だと。だから、てんやわんやですよ、図書館職員の皆さんが。

石井郁子

2002-04-02 第154回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

大学独立法人化というと、どうしても大学大学というふうに頭が行ってしまうわけなんですが、大学には附属図書館附属学校附属病院など教育施設というものがございますが、これにつきましては、報告書では「大学に包括されるものとして位置付ける。」とされております。これ、具体的にどういったことになるのか。特に附属学校の扱いについてお教え願えますでしょうか。

山本香苗

1998-09-18 第143回国会 衆議院 文教委員会 第3号

先ごろ当委員会で、千葉大学附属図書館運営状況についてお聞きしました。そこで私びっくりしたのですけれども、土曜も日曜も十二時半から十八時まで開館していらっしゃるんですね。夜間も、大学関係者ばかりでなく地域住民にも積極的に開放していらっしゃる。私は大変すばらしい努力だと思うのです。  国立大学全体を見ましても、土曜日とかそれから時間外というのは九割ぐらいの大学が努力されているんですね。

肥田美代子

1995-02-09 第132回国会 参議院 文教委員会 第1号

次に、徳島文理大学を訪ね、村崎理事長添田学長などから同学園概要等説明を受け、附属図書館を見学いたしました。  この学園は、明治二十八年に村崎サイ氏が女性の自立を目指して女子学園を創立して以来、百年の歴史と伝統を持ち、現在は、幼、小、中、高、短大、大学大学院を擁する西日本有数私立総合学園であります。  

森山眞弓

1992-05-07 第123回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第4号

国務大臣鳩山邦夫君) 文部省は、昨年十二月内閣官房から調査協力要請を受けまして、文部省としてできますことは、全国公共図書館、そして国公私立大学附属図書館それらへ調査を依頼いたしまして、現在までのところ、沖縄教育委員会から、沖縄浦添市立図書館所蔵資料浦添市史第五資料編4「戦争体験記録」」という文書の中に当時の資料が転載されている旨の報告を受けておりまして、そのことは既に公表いたしておりますから

鳩山邦夫

1992-03-21 第123回国会 参議院 予算委員会 第6号

文部省におきましては、全国公立図書館、国公立、私立大学附属図書館調査を依頼いたしました。現在も継続中でございますけれども、現在のところ、公立図書館関係で、沖縄教育委員会から、同県の浦添市立図書館所蔵資料の中に当時の資料が転載されている旨の報告がございます。この件につきましては、内閣官房外政審議室の方に報告をしているところでございます。  以上でございます。

野崎弘

1990-05-09 第118回国会 衆議院 予算委員会 第17号

まず、文部省関係では、学校事務職員定数基準、第二国立国会図書館建設構想国際識字年の意義、スポーツ・健康行政整備充実、日本語大辞典の編さん、国立大学職員の待遇と附属図書館定員外職員実情児童生徒登校拒否の原因と背景、養護教員配置養護学校整備遺跡等文化財の保存、冬季オリンピック長野開催の実現、国際化に対応する教育のあり方、高校生海外留学実情地方国立大学拡充整備大学院質的高度化

工藤巖

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

○和田(貞)分科員 職員配置一覧表を見てみましたら、大阪大学附属図書館の場合、例えば情報サービス課というのがあって、そこの資料運用掛といるのを見てみましたら、掛長が一人、文都事務官が一人、文部技官が一人、あと十人は全部定員外職員なのです。定員外職員がいなかったら、掛長と、事務職員技術職員と二人だけ。仕事ができない、こういう実態です。ひどい実態でしょう。

和田貞夫

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

国立大学附属図書館これは私、ちょうど昭和四十八年か四十九年ごろでございましたけれども、当時東京大学図書館臨時職員の問題が現場の方から陳情がございまして、現地にも寄せていただいていろいろとその職員の声を聞かせてもらって、当時国会で取り上げさせてもらってこの問題が解決の方向に向かうように議論したことがあるのですが、最近はむしろそのときの状況よりもなおひどい状況になっておるんじゃないかというように

和田貞夫

1988-03-31 第112回国会 参議院 文教委員会 第4号

それが私のこの入手した資料によりますと、国立大学附属図書館外国学術図書整備を図るための購入予算が計上されましたと。ついては選定基準として欧米、括弧して主として米国発行医学生物学関係学術図書というようなものを買ってくれというようなことが各教室に回っているわけです。そして購入された図書全学共同利用図書として附属図書館に入れる、そこが一つあります。

高木健太郎

1986-10-30 第107回国会 参議院 文教委員会 第1号

この後、東北大学のサイクロトロン・ラジオアイソトープセンター大学附属図書館を視察いたしました。石田名香雄学長から同大学概要について説明を受けた後、松澤大樹センター長よりポジトロンがん診断法による肝臓がんの治療など、同センターにおける具体的研究成果を伺い、また実際に施設、装置を見学し、放射線利用による医学の進歩に意を強くすることができました。  

田沢智治

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

次は、大学附属図書館既存蔵書が、数量と質において新学部設置に有利な条件となっているということが第三であります。そして、講義室など設備施設についても、既設のものがかなり利用あるいは併用が可能であるということが第四であります。つまり、このことは、官民双方地域社会創造中核的人材養成を理念としておりますし、しかもこの課題は、日本国内ではとりわけ東北地方において重大であると言わなければなりません。

佐藤徳雄

1980-03-19 第91回国会 衆議院 文教委員会 第6号

この決められている国立学校設置法施行規則の二十九条は、原則として「国立大学学部教養部、分校、附置研究所附属図書館及びその分館、学部附属教育施設及び研究施設」等々、こういう全学的な本部の事務局ではなくて、それぞれの出先の学部に対応して「それぞれ事務部又は事務室を置くことができる。」

嶋崎譲

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

京都大学医学部文学部経済学部の各附属図書館における利用状況蔵書数職員配置状況でございますが、医学部図書館では蔵書数が十三万九千冊余り定員内職員七人、定員外職員八人。文学部図書室蔵書数五十八万冊余りでございまして、定員内職員十四人、定員外九人。経済学部図書室蔵書数約三十万冊余りでありまして、定員内職員十一人、定員外職員二人ということになっております。  以上でございます。

宮地貫一

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

先日お調べをいただいておりますので、御答弁の方は数だけで結構でございますから、京都大学における定員内、定員外職員数、また京都大学防災研究所及び附属病院職員配置状況、さらに京都大学医学部文学部経済学部の各附属図書館における利用状況蔵書数及び職員配置状況について述べていただきたいと思います。

梅田勝

  • 1
  • 2